山西内科(内科・循環器科・呼吸器科):予防接種

山西内科 電話:078-795-8600 



文字サイズ変更:

予防接種


 当医院では下記の予防接種を行なっています。 新型コロナワクチンについてはの詳細は当院リンク集内の神戸市や厚労省のサイトを参照ください
下記表の上段4種類は来院時に予約なしで随時、接種しております。
20才までの方は来院時に母子手帳をご持参下さい。


  • インフルエンザ: 毎年10月1日より開始しています。自己負担金額は65歳以上で1500円、その他の方は任意接種になり4800円です。
  • 新型コロナワクチン: 10月1日より開始しています。自己負担金額は65歳以上で3000円、その他の方は任意接種になり料金は15000円です
  •            
  • 肺炎球菌による肺炎に対するワクチン
    (主に65才以上を対象 神戸市から接種券が郵送された人はご持参ください。1回目の接種から5年間経過すれば2回目の接種ができますので随時申し出てください )
  • 日本脳炎: 20才までが経過措置による対象で、神戸市から接種するよう連絡があります

  • 下記の予防接種は事前に電話などでの予約が必要ですのでよろしくお願いします
  • 水ぼうそう:
    (50歳以上の方は帯状疱疹の予防にもなり,神戸市の補助金対象です)
  • 風疹、MR(麻疹.風疹混合)ワクチン
  • ヒトパピローマウイルス(HPV)(子宮頚がん予防)ワクチン:シルガード
    (接種は中止されていましたが令和3年より随時再開されています。約半年間に3回接種が必要で神戸市から発行された接種券がある方は無料です)
  • B型肝炎  6か月間に原則3回接種
  • おたふくかぜ
  • 帯状疱疹の専用予防ワクチン:シングリックス
       (50歳以上の方が対象で2か月間に2回接種が必要です。神戸市の補助金対象です)




copyright YAMANISHI-NAIKA